ADMIN
│
NEW ENTRY
曲者三昧。
世の中曲者三昧すぎですよ、あーた。
It searches in this Blog.
CM
カウンター
[PR]
モテ系
最新記事
惨劇
(09/23)
いやだから俺が口説いたんじゃない、向こうが俺を誘惑したから口説いた んだ
(09/21)
雑誌のピンキー発売日
(09/20)
フリーエリア
random
Hatena Ring miraclering
random
Hatena Ring higurasi
random
Hatena Ring animesong
random
Hatena Ring aukddi
HOME
≫
3
P
4
P
5
P
6
P
7
P
8
P
9
P
10
P
11
P
12
P
13
P
2025-04-19(Sat)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
△PAGETOP△
2007-07-13(Fri)
さすがにボロボロ
日常
『趣味:ケータイ・寝る事』の自分にしたら深夜バスの中でロクに寝れんかったうえに、今日は仕事が入ってるじゃないの。
わりと睡眠深い方だけど6時間は寝なきゃやってられんタチだから今日はさすがにボロボロでした。
こんな時に限って忙しかったりするもんで。
ストレス解消に服買いましたよ。まだバーゲンやってたよ、良かった。欲しかった服がまだあった。
夜はちょっと鏡台周りを片づけました。あまり片づきませんでした。ペンたて買わなあかん。
PR
△PAGETOP△
2007-07-12(Thu)
東京3日目
日常
東京3日目。
名残惜しくホテルオークラをあとにしました。また絶対行きたいな、このホテル。
お昼はイクスピアリの中華料理店にてとりました。自分はピリ辛豚トロ丼を食べました。
豚トロが苦手なのを忘れてたんですが特に支障なく食べれました。あら不思議。
美味しかったよ。
今日は渋谷に行き、次に新宿へ。
目的地は…………ルミネtheよしもと!!見なかったけど。
知らなかったんだけどルミネがまさか数個あるなんて思いもしませんでしたよ。
夜、バスに乗り込み、東京をあとに。楽しかったなぁ…ってしみじみしてると、隣からいびきが。
通路をはさんで隣のオバサンがグッッスリ寝てました。おやすみ3秒って感じで寝てやがりました。
向かい斜めのお兄さんが「…ビックリした、もう寝てるし」とかツッコミました。うん、確かに。
行きしなは割と寝れたけど帰りはあまり寝れんかった。
大丈夫か、明日仕事だぞ。
△PAGETOP△
2007-07-11(Wed)
東京2日目
日常
東京2日目(でも千葉だけど)。
今日は東京ディズニーシーへ。
雨だったけど、楽しかったよー。雨だから超すいてて、待ち時間無いに等しかったですからねぇ。
アリエルのエリアで、なんか探検できるみたいなとこがあったんですが、途中、暗い道を行くと小さい女の子が現れたのでびっくり。
ピカピカ光ってて、「なんじゃこの空間」って呟いたら、見ず知らずのその女の子が
「壁にこうやって、くっついて、ピカッて光った後に離れると影がついたままになるんだよ~」っと教えてもらいました。
言われた通り壁にへばりつき、ピカッて光ってから壁から離れると見事に人型が。
「ね、凄いでしょー」
「す、すげぇ!」
てか見ず知らずの小さい女の子に教えてもらったって、なんか変なの。
夜ご飯はイクスピアリにてとりました。
よくわからんが階段とこに倖田來未やらBoAやら倉木麻衣やらの写真やサインが飾ってあるあたり有名店なのですかね。
何にしようかなっーって迷ってると店員さんが「当店はアメリカンサイズになりますのでボリュームがありますので注意してお選びください」だってさ。
確かに他の店員が運びゆくジュースのグラスはただ事ではないでかさだった。
そんな忠告を聞いてるのか聞いてなかったのか自分は「ピザ」って注文しました。
そして店員さんは何を勘違いしたのであろうか取り皿を持ってきてくれました。
多分二人で分け合って食べると思ったんでしょう。
まあ
一人でペロリと軽々たいらげましたが。
友達に
「…あんだけ間食してよく食うわ」
と呆れ顔で言われたよ。ふっ、自分でもそう思うよ。
そういや食ってる途中にミニライブが始まり、ボーカルが綺麗な外人のお姉さんだったんですが、大好きなカーペンターズのトップ・オブ・ザ・ワールドを歌ったのでテンションあがりました。
一番初めに拍手したのは初めてです。
東京2日目も楽しく過ごせました。
夜はまたホテルオークラにてグッッッスリ。
△PAGETOP△
2007-07-10(Tue)
東京1日目
日常
バスに揺られ早朝に東京へ到着。
JR東京付近のトイレにてとりあえず友達と顔を洗いました。
んで、まだ朝だし店も開いてないわけですわ。とりあえず朝ご飯だよねって感じで店を探す。ドトールがあったけどOLとサラリーマンでいっぱい。
しぶしぶスタート地点に戻ってみたら、スターバックスが。
こちらは目立ちにくいとこにあるためか、比較的すいてました。友達とそこで2時間潰しました。
ええ、もう根性ですよ、ココアのショートとパンだけで2時間粘るのは。まあ店員からうちらは見えてないからね。
んでまあ、頃合いを見て秋葉原へ。
駅に降り立って
「やって来ました聖地!!」
と叫んだら友達は無視して先に行きやがりました。ツッコミ役がいないのは悲しいもんだ。
友達は秋葉原でケータイをかえました。友達が秋葉原へ来た理由はそれだけです。え?自分?そりゃ
ゲーマーズ秋葉原本店
でしょうよ。
秋葉原の次は原宿へ。そこでお昼ご飯を。隠れ家っぽいオムライス屋さんで食べました。店内は狭かった。でもオムライスはわりと美味しかったなぁ。
あ、ちなみに明治神宮によってきました
何故行ったのか、寄ったのか、自分にもわかりません。
明治神宮内では友達の荷物も持ちながら歩いたので本殿に到着した時には疲労困憊。修行だ修行。天皇様が見てくれてるさ。
原宿見終わった後は、もうさっさとホテルへ行こうって事になり、いざホテルへ。
え?何ホテル?
ホテルオークラ東京ベイ。
ディズニーオフィシャルリゾートホテルです。
凄いでしょう、一流ホテルですよ。
……超格安で泊まったんデスケドネ。
夜は私的にベッドが最高の感度だったのでグッッスリ寝れました。
△PAGETOP△
2007-07-09(Mon)
テレビ効果
仕事
さてさて。
今日はうちの店の商品が『ちちんぷいぷい』にて紹介されるのです。
うちの店にも売ってるカレーうどんが紹介されるのですよ、奥さん。
まあ放送時には仕事中だったんですけれどもリアルタイムで放送されたかまだ放送されてないかの情報は入ってくるので店員一同ドキドキ。
放送された事の電話が入ってからはちちんぷいぷいにて放送されたって小さい看板出しました。
さっそく若い人が来ました。『いくらなんでも早くね?』とか思ってたらお客さんが「お母さんから電話あって、買ってきてくれって頼まれたんですよ~」って。
ああ、なるほど。賢い人もいるもんだ。
明日には飛ぶように売れる(はず)んだから今日買うのが一番の手ですわな。
テレビの力を隣の店で実感してるから知ってるのさ。例え関西ローカルでも、客が朝から百人二百人来るって。
しかしうちの店はカレーうどん1日限定10個!明日はさぞかし猛ダッシュする人がいる事でしょう。
てことは放送された当日が狙い目。
明日は店も忙しいだろうなー。
でも自分は知りません。一番忙しい時に東京行くのですから。ふふふ、そうさ、ってか
今日、東京へ旅立ちます。
△PAGETOP△
Prev
←
3
P
4
P
5
P
6
P
7
P
8
P
9
P
10
P
11
P
12
P
13
P →
Next
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
滝
年齢:
37
HP:
ギャラ☆パシディ
NO SONG LYRIC
性別:
女性
誕生日:
1987/09/18
職業:
フリーター
趣味:
漫画
サイト巡ったり
カラオケ
好きなもの:
猫・美人
好きなマンガ:
特攻天女
最遊記
好きな芸人:
2丁拳銃
ハリガネロック
飛石連休
メッセンジャー
好きなブランド:
jean paul gaultier
PATRICK COX
BETSEY JOHNSON
好きな歌手:
ALI PROJECT
柴咲コウ
好きな芸能人:
ふかきょん
上田竜也
久住小春
沢尻エリカ
鈴木えみ
好きな食べ物:
ビントロ
ユッケ
ラーメン
チョコ
占いから知る管理人:
絶世の美女占い
:
ポッパイエ
ラーメン占い
:
しょうゆ
中国茶占い
:
陶器の茶壷
おとぎ話占い
:
白雪姫
妖怪占い
:
ミイラ
うさうさ 右脳左脳診断
:
うう女
日本歴史占い
:
出雲の阿国
なんか色々
**
くるくる和音ミク
**
カテゴリー
未選択 ( 0 )
マンガ・アニメ ( 12 )
お笑い ( 1 )
仕事 ( 23 )
私的感情 ( 3 )
日常 ( 79 )
絵 ( 1 )
アーカイブ
2007 年 09 月 ( 13 )
2007 年 08 月 ( 14 )
2007 年 07 月 ( 17 )
2007 年 06 月 ( 18 )
2007 年 05 月 ( 20 )
2007 年 04 月 ( 23 )
2007 年 03 月 ( 5 )
2007 年 02 月 ( 4 )
2007 年 01 月 ( 5 )
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
広告